過去にそれなりに成功したダイエット方法です。
まずは自分でダイエットメニューを考えます。
難しいものではなく簡単なものものを複数考えます。
コツとしては「〇〇する」というダイエットではなく「〇〇しない」というダイエット方法を複数リストアップする事です。
できれば一覧にしたものを用意しておいた方が良いです。
例えば、
・1日5000歩は歩く
・夜10時以降は何も食べない
・タクシーは使わない
・ジュースは無糖、カロリーオフ
・コーヒーに砂糖は入れない
・揚げ物は食べない 等
リスト化したらダイエットを開始します。
しかし、友人遊んだ時や会社のお付き合いでどうしてもその自分のルール通りの生活ができない事があると思います。
そんな時は1回につき500円貯金箱に入れます(自分の収入の具合によって、高額すぎない額、かと言って安すぎても意味がありません)。
たまにルール違反するくらいなら良いのですが、年末年始の飲み会の時期等は居酒屋で揚げ物を食べ、糖分のあるお酒を飲み、10時過ぎまで飲み食いしたら上記のルールだけでも3つ違反している事になるので、1500円です。
お金が貯まったら嬉しいのでついつい違反しがちですが、もう一つ大事なルールがあります。それはその貯金は目標体重になるまで使う事ができないという物です。
これも大きすぎる目標だと途中で挫折してしまうので、例えば3㎏痩せるまで、とかにしておきます。
そしてそれが達成できたら貯金は全て回収し、また新しい目標を作る。
これの繰り返しです。もちろん、そのまま続けても良いですし、また太ってしまったなという時に初めても良いのです。
大事な事は貯金する事によって、今はダイエット強化期間という事を自分に認識させる事だと思います。